インプラントに不安をお持ちの方へ

抜歯した当日に
インプラントを入れる技術
- POINT -

・抜歯と同時にインプラント埋入を行うので、手術が一回で済み治療期間を飛躍的に短縮できる
・抜歯後の骨と歯肉の吸収がない段階で手術を行えるので、GBR などの再建手術が必要ない
・ほとんどのケースにおいて、無切開無痛手術即時負荷インプラントが適応可能

抜歯後の問題点を解消する画期的手法

インプラントを入れたい場所に歯が残っていたらどうするのでしょうか?通常であれば抜歯をしてから数ヶ月待ち、また麻酔をしてインプラントを入れる手術をすることでしょう。ところがそのやり方には大きな問題がはらんでいます。歯を抜いてしまうと、今までその歯を支えていた骨と歯肉が吸収されてしまうのです。

骨があればインプラントはそう難しいものではありません。しかし、骨がなくなってしまうとインプラント治療が難しくなってしまうばかりでなく、もしそれが前歯であれば、審美的な状態に回復することが不可能になってしまうことすらあるのです。

抜歯即時インプラント』は、そのような問題点を可能な限り少なくしてくれる画期的な治療法であり、術前の診査・診断が充分になされていれば、従来の方法と同じ成功率を得ることが出来ます。そのためには、CTデータとそれを基にしたコンピュータ・シミュレーションが非常に重要になってきます。

ページのトップに戻る

抜歯即時インプラント治療例

CASE1 歯が割れてしまった

治療前

抜歯即時インプラント治療例子供のころ転んで神経が死んでしまっていた歯が、硬いものを噛んだときの割れてしまったとの事です。骨と歯肉には全く問題ありませんので、外科的侵襲の少ない無切開抜歯即時インプラントの適応と考えました。実際、術後の腫れ・痛み・出血などはほとんど無かったとのことです。

セラミック

メタルセラミック患者さんの希望もあり、今回は金属の土台とメタルセラミックを使用しました。下顎前歯は笑ってもあまり見えませんので、従来のメタルセラミックを用いても審美性の回復が充分可能と考えます。

治療後

抜歯即時インプラント治療後ほぼ歯が折れる以前の状態に回復できたと考えています。歯肉の状態も非常に良く、一見どこをインプラント治療したのか分かりません。

抜歯即時インプラント以外の方法ではこのような結果が得られなかったと考えます。このケースの場合、最終のセラミックをセットしたのはインプラント手術をしてから4ヵ月後であり、前歯部にしては非常に短い期間での治療終了となり、また歯科医師・患者さんとも満足度の高い結果を得ることが出来ました。

上記ケース治療費用

診断料(ケースによって異なります)10,500
インプラント基本料金(前歯部)420,000
仮歯10,500
総費用441,000

ページのトップに戻る

CASE2 ブリッジが取れてしまった

治療前

抜歯即時インプラント術前ブリッジが取れてしまいこの状態で来院されました。

土台ごと取れている2本はヒビが入っており残念ながら抜歯をせざるを得ません。再度のブリッジも検討しましたが、比較的噛む力の強い患者さんであり、また壊れる可能性があるためインプラント治療をご希望になられました。

アバットメントセット時

抜歯即時インプラント術中このケースはセラミック(ジルコニア)アバットメントがまだ使えない時期の治療だったので、ゴールドのアバットメントを使用しました。

しかし歯肉が厚い患者さんだったこともあり、金属色が歯肉を透過して審美性に影響を与えるということは一切ありませんでした。

治療後

抜歯即時インプラント術後真ん中の2本の長さが若干異なっていますが、患者さんがこれで充分ということなので、追加で形成外科を行う事はしませんでした(形成外科により完全に左右対称にすることが可能です)。

たった一回の腫れない・痛くない手術でこのレベルまで回復できれば、ほとんどの患者さんには満足していただけるということなのですね・・・。

→ さらに美しく・・・審美性を重視したインプラント

上記ケースの治療費用

診断料(ケースによって異なります)15,750
インプラント基本料金420,000×2
ポンティック(つないでいる部分)157,500
インプラント仮歯10,500×3
総費用1,044,750

ページのトップに戻る

CASE3 銀歯が取れてしまった

治療前

抜歯即時インプラントケース3術前歯にひびが入り、そこからの感染が予想されます。

このケースでは、残っている歯の抜歯をしなくてはなりませんがまだ骨の吸収は無いので、無切開無痛 抜歯即時インプラントを計画しました。

術後の痛み・腫れは全く無かったとのことです。切らないので痛みや腫れが無いのは当然といえば当然なのですが、患者さんに楽だったと言って頂けると我々も一安心ですね。

インプラント手術後2ヶ月

抜歯即時インプラントケース3術中中央の青く見えるものがインプラント本体です。周囲歯周組織にも、特に異常はありません。隣の歯はまだ土台の段階です。

治療後

抜歯即時インプラントケース3術後両隣の天然歯(セラミックにて修復済み)と見事に調和しています。

メンテナンス治療直後なので少し出血が見られますが、この程度であれば特に問題となることはありません。また取れてしまうのではないかという不安から解消されて、患者さんには大変喜んで頂くことができました。

上記ケースの治療費用

診断料(ケースによって異なります)5,250
インプラント基本料金367,500
ポンティック(つないでいる部分)10,500
インプラント仮歯10,500
総費用383,250

ページのトップに戻る

CASE4 噛むと右下に痛みがある

治療前

即時負荷インプラント治療例ケース1治療前右下にはブリッジが入っていますが、残念ながら奥の歯は割れており保存が難しい状況です。

患者さんはすでにインプラント治療を経験されており、今回もインプラント治療を希望されています。治療計画は、抜歯と同時にインプラントを埋入し、即時負荷インプラントを行うこととしました。

治療直後

即時負荷インプラント治療例ケース1治療後可能な限り大きく切らないように心がけました。(緑色に見えるのは縫合糸です。)僅か一時間ちょっとでほぼ術前の状態に戻っています。

ちなみに、抜歯した穴が大きかったため同時にGBR [ ? ] (顎堤造成術:骨を造る処置)をも行っています。

インプラントを手がける歯科医院は少なくないと思いますが、一度の手術でここまで出来る歯科医院はそう多くないでしょう。

手術後1週間

即時負荷インプラント治療例ケース1治療後安定している状態少しこげているように見えるのは、傷の治りを早くするためにCO2レーザーを照射してあるからです。それ以外の点では全く問題ありません。

インプラントが骨と結合する2ヶ月間はこの仮歯が入った状態で過ごしていただけるので、患者さんはあまり不便に感じることはないようです。

但し、骨と完全にくっつく2ヶ月間はあまり強く噛まないよる注意していただく必要はあります。

上記ケースの治療費用

診断料(ケースによって異なります)10,500
インプラント基本料金367,500×2
インプラント仮歯10,500×2
即時負荷加算10,500×2
総費用787,500

ページのトップに戻る